MacBook Air SuperDriveを買おうか迷っています。買った方がいいですか?
今度Windows 7をインストールするのと、iTunesにCDなども取り込みたいし、Windows入れたらNortonをインストールしなければならないし・・・
などと考えていると、MacBook Air購入前は絶対不要だと思っていたSuperDriveが欲しくなって来てしまいました。
一応ドライブがついたWindowsPCはあるので、それを借りてこればできるのですが、自分のではないし、いちいち立ち上げるのも・・・という気がします。
ちなみに自分は大学生です。
大学でドライブは使うでしょうか。
それと、MacBook Air SuperDriveは値段が異常に高いと思いませんか?
どうしてこんなに高いのでしょうか。
値段が高いのは、Apple純正パーツだからです(笑)
USB接続のドライブであれば基本的にはどれでも認識はします。
(ただし、Finderからのディスク作成に対応していないドライブもたまにある)
基本的に読み込みだけできれば良いのであれば
windows用として売られているUSB接続の適当なDVD-Rドライブでも使えます。
(Macで検証していなかったり、Mac用のアプリを添付していないだけで機能的には同じ物です)
ついでにBurn等のフリーのライティングソフトがあれば大抵大丈夫でしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿