アップルのMacBook air はモデルチェンジしないのですか?
メモリとかハードディスクとか…
ウィキペディアの情報をみると
2008年1月15日:発売
2008年10月15日
2009年6月9日
と発売のあとにモデルチェンジを2回してそのまま1年以上放置されてますね。MacBookやMacBook Proが年2回程度モデルチェンジしていることを考えるとMacBook Airはこのままラインナップから消えていくかも。
モバイル用途ではあまり使わないもの(複数のUSB、有線LAN、DVDドライブなど)を外付けにして本体軽量化を目指したMacBook Airがもし次にキーボードも外付けにするとしたら、それって「高性能iPad」じゃないのか? もしかしたらiPadが高性能化していくとMacBook Airが目指した姿になるんじゃないだろか? そんなことを妄想します。まあもし仮にそうだとしてもMacBook AirとiPadではまだまだ性能差は大きいので、それまでのつなぎだとしてもそろそろモデルチェンジしてほしいですね。
私は次のモデルチェンジで購入しようと待っています。今使っているMacBook Pro(13インチ)の重量が2.04kg。現行MacBook Airの重量が1.36 kg。その差が680g。680gというとiPadのWi-Fiモデルの重量とぴったり同じなんです。今のカバンの重さを変えずに、MacBook AirとiPadの2台持ち歩きができると思うと楽しみでしょうがないんですが。
アップデートするならそろそろだと思います。まぁ保証はできないですが。
0 件のコメント:
コメントを投稿