macbook airとmacbook proどちらが良いでしょうか
新しいノートパソコンの購入を考えているのですが、パソコンに関して無知ですのでアドバイスをください。現在使っているのが3年前に購入したQosmioF50/85Hです。
macbook airかproのどちらにしようか迷っているのですが、両者の違いはなんでしょうか?使うものはワードやパワーポイント、インターネット、メール、スカイプ、iTune、ネットゲーム(world of warcraft等)ですが、どちらの機種でも問題なく使えますか?この使用目的で一番合っている機種も教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
処理能力はやや変わらないので、利用スタイルで選択すればいいかと思います。
MacBookAirは薄型のMacで薄くするためにディスクドライブが排除されていたり、HDDがSSDになっていたりと薄型の代償があります。SSDは128GB、処理能力もMacBookProと比べるとやや非力な一面を持ちますが、持ち運びやすさを優先するならこのモデルでしょう。
MacBookProはノートで出来ることを詰め込んだモデルで、ディスクドライブ、HDD、処理能力と一通りの機能は搭載されています。その一面で持ち運びやすさが犠牲になっているので、家の中で簡単な持ち運び程度には向いてますが、外回りでの持ち運びにはある程度の覚悟は必要でしょう。
MacBookAirはディスクドライブが無い代わりに持ち運びに適したモデル。
MacBookProは全てを搭載した変わりに重量感があるモデル。この認識でいいと思います。
macbook airはSSDの耐久性や容量不足なので使用用途からmacbook proが良いですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿